ナチュロルの全成分紹介!気になる原材料など徹底解剖しました!

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分 33 分です。
ナチュロルにはどんな成分が含まれているの?
ナチュロルに含まれている成分はいくつかありますが、まず1つ目として高濃度の安定・持続型のビタミンCを世界で初めてドッグフードに配合しています。
配合量はおよそ1kgにつき1000mgとなっています。
ビタミンCは健康でいるために免疫力を維持するという効果があるといわれており、犬にとっても重要な成分です。
そしてこの高濃度の安定・持続型ビタミンCの体内サイクルをサポートするものとして天然バイオフラボノイドを1kgにつき400mgほど配合しています。
水分は9%以下、粗繊維が3%から5%、粗たんぱく質が27.5%から31%、粗脂肪が6%から9%、ビタミンEは1kg以上でおよそ400IU配合されています。
また乳酸菌や酵素なども配合されており、腸内環境を整えることに役立ちます。
酵素や乳酸菌は熱に弱いという欠点がありますが、ナチュロルではこの欠点をカバーする低温フレッシュ製法で製造しているため、乳酸菌などを生きたまま腸まで届けることができます。
高温処理をしていませんから、消化吸収も良いです。
酵素は体を動かす時のエネルギーと関係している重要なものですし、乳酸菌は善玉菌を増やして腸内フローラを整える効果があります。
一般的なドッグフードでは長く保存するために高温処理をするため、せっかく配合されていたとしても熱によって菌が死んでしまいます。
それがナチュロルではないのです。
ナチュロルでは配合されているものについて隠すことなく、全て公開しているのが特徴です。
必要のない成分は入っていない?
ドッグフードを与える時に気になるものといえばやはり添加物がどれくらい入っているかということです。
ナチュロルではアレルギー症状が出やすい体質でも安心して食べられるようにとグルテンフリー、さらにグレインフリーです。
グルテンは聞いたことがあるけれど、グレインという言葉はあまり聞き慣れない方もいるのではないでしょうか。
グレインとは麦類やとうもろこし、マメ類などの穀物類のことをいいます。
グルテンやグレインが入っているフードは犬の体調不良の原因になるといわれており、配合されているものはできるだけ避けたほうが良いとされています。
またナチュロルでは安心して口にできるということに徹底してこだわっていて、防カビ剤、合成香料、合成保存料、死骸動物肉、病気・障害動物肉、着色料といった添加物33品について添加していません。
100%無添加にこだわっているためです。
使われている肉も高品質な生肉由来の牛、馬、鶏、魚などでバランスよく配合されています。
一般的なドッグフードには死骸動物肉や病気・障害動物肉などを使っていることもあり、そういった肉を継続的に食べることで体調不良になってしまうということがあります。
ナチュロルではドッグフードの素材にもとことんこだわっていますから、人間も食べられるほどの安全性があります。
生肉由来ということで犬が大好きな自然な素材そのものの香りが食欲をそそり、食いつきも抜群だと好評となっています。
副作用はないのか?
ナチュロルの副作用についてですが、素材そのものにアレルギーがある場合は副作用としてなんらかの症状が出てしまう場合があります。
素材そのものが高品質であり、添加物は一切加えられていませんからそういった意味での副作用についてはほとんど心配しなくても良いでしょう。
ただし気をつけなければいけないのは一般的なフードと同じ感覚で目安量で与えてしまわないようにするということです。
ナチュロルは天然の肉を使っていることから余計なかさ増しをしていません。
そのため、少量でもバランスのとれた栄養を摂取することができます。
ですから、きちんと体重にあった量を正確にはかってから与えるようにしたほうが良いです。
あまり過剰に与えてしまうとおなかがゆるくなってしまうことがあるからです。
ナチュロルを与える時はたっぷりのお水と一緒にというのが基本だと覚えておくのが良いです。
もしフードにぬるま湯をかけて与える場合は水分も摂取することができますので、特に水分をたくさん与えなければいけないということはありません。
香りが良いので食いつきは良いことが多いですが、もしいつもと違うフードということでなかなか食べない場合などはぬるま湯でふやかすことで香りがより引き立つので、香りにひかれて食べるようになりやすいです。
ナチュロルを与える適正量はどれくらいかということは購入した時にもらうことができる給与量表を目安に与えるようにすると分かりやすいです。
安心・安全!ナチュロルは健康志向にぴったり
ナチュロルは愛犬の健康をしっかりと守りたいという方にはぴったりなドッグフードです。
フードは密封度が高いアルミ袋に入っているため、開封後であってもしっかりと空気を遮断することができます。
また脱酸素シートは安全性にこだわった人間用のものを使用しています。
フードが酸化してしまうことを防止して無添加であるにも関わらず、長期間の保存を実現しています。
ナチュロルの保存期間は未開封であれば1年間、開封後であっても2か月間保存することが可能となっています。
いつでも新鮮なフードを与えることができるだけではなく、ドッグフードにいつの間にか侵入しているやっかいな虫を防止することもできます。
また一般的なドッグフードの場合、開封後には別の密封袋などに小分けにして保存するなど手間をかけているという方も少なくありません。
しかし密封できる袋なのでそういった手間もかからないのです。
また高品質のドッグフードを製造するためにナチュロルを製造している工場は日本国内の厳しいGMP基準の認証を取得可能な工場で医薬品と同じくらいのチェック項目をクリアした商品のみを販売しています。
海外産のドッグフードでも無添加のものなどが販売されています。
ですが、海外産のものは製造国によっては日本へ運ばれてくるまでに高温になるコンテナの中で運ばれます。
そのため無添加ドッグフードだったとしても品質が著しく劣化してしまいやすいです。
しかし国内産であればそういったことがないため、高品質のものは高品質のまま届けることができます。
まとめ
ナチュロルはシニア犬であってもいつまでも若々しく元気でいることができるように健康維持のために獣医師やペット栄養管理士などと共同開発したドッグフードです。
健康維持ができるフードということに徹底的にこだわっているため、余計なものは配合されていません。
グルテンやグレインフリーで、さらに33品の無添加となっています。
無添加でありながら長期間の保存が可能なのはフードを密封度が高いアルミ袋に入れているからです。
未開封の場合は1年間もちますのでおまとめ購入をするのにも良いです。
しかも開封後もきちんと密封できるので虫がついてしまう心配もいりませんし、いつまでも新鮮な状態でフードを与えることができます。
ただし少しでも早く元気になってもらいたいからとたくさん量を与えれば良いというものではないので理解しておきましょう。
購入後に与える時には必ず毎回量をはかってから適正な量を与えるようにします。
これはかさ増しなどをしていないので、見た目の量だけで多めに与えてしまうと食べ過ぎでおなかがゆるくなってしまうことがあるからです。
フードを与える時には朝・晩を基本とし、たっぷりの水と共に与えるようにするのが良いです。
ナチュロルは体の内側から体質改善をすることができますので健康維持をできるだけではありません。
あまり艶がなかった毛もツヤツヤになり、手触りの良い毛になります。
また涙やけなどで悩んでいる場合も継続的にナチュロルを食べることで改善されることが期待できます。
ナチュロルには大切な家族である愛犬の健康を守るための成分がたくさん含んでいることがわかりました。
あなたも大切な愛犬のために、ぜひ1度公式サイトをご覧になってみてください。
下記の『公式サイト』から簡単にページを開くことができますよ!
